2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

AWS S3 の特徴まとめ

aws

AWSを使っている人全員が触ったことがあるであろうS3。整理のためのメモ。 データを複数の場所に複製するという特徴から、データの更新・削除には結果整合性が採用されている Getでファイルをダウンロードできる Putでファイルをアップロード(新規/更新)で…

AWS DynamoDB についてのメモ

aws

使う機会がったので。 SPOF(単一障害点)が存在しない、信頼性の高いマネージド型NoSQLデータベース テーブルごとにRead, Writeそれぞれに対して必要な分のスループットキャパシティをプロビジョンすることができる 運用中にオンラインでキャパシティの設定…

AWS Key Management Service (KMS) についてのメモ

aws

使う機会があったので。 データの暗号化には、通信の暗号化(in transit)と保管データの暗号化(at rest)があるが、KMSは保管データの暗号化に使われる KMSは、鍵の保管・管理を提供する Customer Master Keyは、KMS内部のHSMでのみ平文で存在し、最大4KBのデ…

libuvとは(特にイベントループについて)

libuvのロゴ http://docs.libuv.org/en/v1.x/design.html を読み進めていった際のメモです。 概要 libuvは「クロスプラットフォームサポートのためのライブラリ」で、Node.jsで使われることを想定して開発が進められてきた(現在はNode.js以外でも用いられて…

V8 JavaScriptエンジンとは(そしてその高速化について少し)

v8

V8のロゴ V8とは V8はGoogleが開発しているオープンソースのJavaScript実行エンジン(JavaScriptのコードを解析し、機械語まで落とし込んで実行してくれるもの)です。 C++で書かれていて、Google Chromeで使われているほか、Node.js(サーバーサイド向けのJ…

Node.jsでノンブロッキングなコードを書くべき理由

Node.jsのロゴ Node.jsで「イベントループをブロックするコードを書いてはだめで、ノンブロッキングなコードを書かないといけない」とかよく言われます。Node.jsを用いて実際に開発をしている人にとっては至極当然のことですが、なぜノンブロッキングなコー…